UQモバイルはなぜ安い?安さの理由とメリット・デメリットを解説

近年、日々の生活でスマートフォンは欠かせないものとなってきており、若者だけでなく、年配の方やお子さんもスマートフォンを持っている人が増えています。

スマートフォンは非常に便利で、日々の生活を豊かにしてくれる半面、月額料金の支払いが高額になっているご家庭もあるのではないでしょうか。

そこでいま注目を集めているのが格安SIMです。中でもauのサブブランドで通信速度が速いUQモバイルは、満足度が非常に高く人気の格安SIMです。

そこで今回は、格安SIMキャリアであるUQモバイルの安さの理由や、利用した場合のメリットやデメリットについてご紹介していきます。毎月の支払いをもっと安く抑えたい方は、是非ともUQモバイルへの変更の参考にしてみてください。

\当サイトからの申し込みで1万円キャッシュバック/

UQモバイルはなぜ安い?大手キャリアより安い理由を解説

ネットワーク設備をauから借りて運営しているため設備投資や回線維持費がかからない

大手キャリアは自社でネットワーク設備を有しており、安定した通信サービスの提供が可能ですが、その分、ネットワーク設備を建設するために多額の投資をしており、またそれらを維持するためにも多くの費用が必要です。

そのため、大手キャリアが提供しているプランは、格安SIMキャリアに比べると非常に高く、機種代金を入れると毎月の利用料が一万円を超える場合もあります。

一方、UQモバイルはネットワーク設備を大手キャリアであるauから借りて運営しているため、設備投資や回線維持費がかかりません。大手キャリアが所有しているネットワーク設備の利用料(接続料)がコストとしてかかりますが、設備投資に比べると格安です。

これらが、大手キャリアに比べ格安SIMキャリアであるUQモバイルが安い理由の一つです。

実店舗が少なくネット中心で販売を行っているため人件費がかからない

そしてもう一つが、大手キャリアに比べ実店舗を少なくし、インターネットを中心に格安SIMやスマホセットを販売しており、店舗料や人件費などのコストが抑えられているからです。

大手キャリアはサポート体制充実などのために全国各地に数多くの実店舗を展開しています。契約時のアドバイスや端末故障時のサポートなど、店舗に行けばほとんどの問題を解決できるため便利です。

UQモバイルも他の格安SIMキャリアに比べると多くの実店舗を展開していますが、大手キャリアに比べるとかなり少ないです。しかし主要都市には実店舗がありますし、実店舗が少ない分、電話やオンラインでのサポートに注力しており、困ったことがあればそちらでしっかりと対応してもらえます。

UQモバイルのメリットについて

電波が入るエリア(サービスエリア)はauと同一

格安SIMというと「サービスエリアが大手キャリアに比べて狭いんじゃないの?」という印象を持っている人は少なくありません。ところがこれは大きな間違いです。

UQモバイルは大手キャリアauのネットワーク設備を使用してサービスを提供しているため、サービスエリアもauと同一です。格安SIMキャリアだからといって、エリア面で不便だということは一切ありません。

大手キャリアと比べると月額料金が半額以下になることも

プラン名月額料金節約モード/
速度制限時
プランS
(3GB)
1,980円300kbps
プランR
(10GB)
2,980円1Mbps
データ高速プラン
(3GB・225Mbps)
980円(通話不可)200kbps
データ無制限プラン
(容量無制限・500kbps)
1,980円(通話不可)-

UQモバイルなどの格安SIMキャリアは、ドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアに比べ月額料金が非常に安いのが売りです。上記はUQモバイルのプランですが、安さは一目瞭然ですよね。

各社少しずつ料金プランごとのサービス内容が違うため、一概には比較できませんが、プランによっては大手キャリアから格安SIMキャリアへ乗り換えると、月額料金が半額以下になることもあります。

例えばUQモバイルは、スマホプランSであれば月額料金1,980円で利用することができます。一方大手キャリアだとドコモの同等プランで月額4,565円となるため、UQモバイルの方が半額以下になります。

auのサブブランド+自社回線運営で通信速度が速い

UQモバイルはUQコミュニケーションズ株式会社が提供しているau 4G LTEを利用した仮想移動体通信事業であり、UQコミュニケーションズはauサービスを提供しているKDDI株式会社のグループ会社です。

また、2020年10月からはUQモバイルの事業をUQコミュニケーションズ株式会社からKDDI株式会社へ継承することが発表されており、名実ともにauのサブブランドとなります。

auのサブブランドということで、サービスエリアは同一な上に、ネットワーク回線も他の格安SIMキャリアに比べ優先的に利用できるため通信速度も速いです。

さらにUQモバイルは自社でUQ WiMAXの回線を所有しています。UQ WiMAX回線はエリア的にはやや狭いですが大容量通信などに強く、主要都市部などでは非常に高速で大容量通信を行うことができます。

これらのことから、UQモバイルは他の格安SIMキャリアに比べ、非常に高速な通信サービスを提供しています。

スマホプランRなら通信制限後や節約モードじの通信速度が最大1Mbps

UQモバイルのスマホプランRは、月額2,980円で基本データ容量10GBのプランで、通信制限後や節約モード時の通信速度が最大1Mbpsとなっています。

多くのキャリアで通信制限後の通信速度は128kbpsや200kbpsになっており、メッセージの送受信やウェブ検索でも大きなストレスを感じる通信速度に制限されます。

しかしUQモバイルのスマホプランRは最大1Mbpsなので、メッセージの送受信やウェブ検索は全くストレスなくできますし、YouTube鑑賞もスマホ画面サイズであれば動画が止まることなく観ることができる速度です。

大容量データファイルの閲覧やダウンロード時を除き、スマホでの利用であれば1Mbpsで多くのことはストレスなく行うことができます。

ちなみに節約モードとは、専用アプリで通信を切り替えることにより利用できるモードで、高速モードは通常の高速通信、節約モードは低速通信となっており、高速通信の必要性がない時に節約モードを利用することで、基本データ容量の消費をせずに通信を行うことができます。

UQ家族割があるため複数回線での契約がお得

UQモバイルにはUQ家族割という割引があり、家族で複数台もしくは個人で複数台の契約を行う場合に2台目以降が月額500円ずつ割引かれます。例えばスマホプランSであれば月額1,480円から利用できるため、大手キャリアに比べて毎月の支払いをかなり安く抑えることができます。

携帯キャリアは家族間で同じにする家庭が多いですが、こうした家族割がある格安SIMは非常に少ないです。そういった点でも、UQモバイルは優秀であると言えます。

WiMAXとのセット割「ギガMAX月割」も行っている

ギガMAX月割とは、UQモバイルのスマホとUQ WiMAXのモバイルネットを両方契約することで適用される割引で、月額500円が割引かれます。

例えばスマホプランS(月額1,980円)とギガ放題(月額3,880円)を契約の場合、通常であれば月額5,860円ですが、ギガMAX月割りにより月額5,360円で利用できます。

UQモバイルのデメリットについて

大手キャリアに比べると少し通信速度が劣る可能性がある

上項でUQモバイルは非常に高速な通信サービスだとお話ししましたが、大手キャリアに比べるとやや通信速度は劣ります。

格安SIMキャリアは大手キャリアのネットワーク設備を借りてサービスの提供を行っています。UQモバイルも親会社であるauのネットワークを借りており、親会社のメインサービスであるauに比べると通信速度は劣る可能性があります。

しかし、劣るとはいえ、大手キャリアの通信速度は一般的な利用ではストレスを感じないレベルの通信速度です。スマホの市場調査を行っているMMD研究所のデータでも、20Mbps~60Mbps程度の実測値が出ています。大手キャリアでも60Mbps出ればかなり速い方なので、これだけの速度が出るUQモバイルは格安SIMの中でも別格と言えます。

販売端末のラインナップに最新のiPhoneがない

UQモバイルの販売端末のラインナップにiPhoneはありますが、販売しているiPhoneのシリーズは少し古めになります。

UQモバイルでSIMと端末をセットで購入したい場合は旧型のiPhoneでの契約になりますが、UQモバイルで最新のiPhoneを利用できないわけではありません。SIMフリー端末のiPhone11シリーズを用意し、SIMカードのみUQモバイルで契約すれば、UQモバイルSIMを最新のiPhoneで利用することができます。

まとめ:UQモバイルはなぜ安い?それはコストが大幅に抑えられているから!

今回はUQモバイルが安い理由、そして利用した場合のメリットやデメリットについてご紹介してきました。

UQモバイルの安さの秘密は大手キャリアに比べてコストが大幅に抑えられていることがお分かりいただけたと思います。また、通信速度の面や割引サービスなどでメリットがあり、そしていくつかあるデメリットもそれが大きな問題ではないということをご理解いただけたと思います。

これを機に、大手キャリアの契約を見直し、是非ともUQモバイルでのスマートフォン生活を検討してみてくださいね。

最大10,000円キャッシュバック中!
 
 
\今月のキャンペーン情報はこちら/