UQモバイルの安心フィルター

多くの方にとってスマートフォンは日々の生活に欠かせないものになってきていると思います。そんな中で毎月の携帯料金は家計に大きくのしかかってきている場合もあるのではないでしょうか。

そこでおススメなのは毎月の支払いを抑えることのできる格安スマホです。しかし、大手キャリアに比べて料金が安い分、サービス面に不安を感じている方も多いかと思います。

また、最近はスマホをを持つ年齢もどんどん下がってきていて、小学生のお子さんでも持っている家庭も少なくありません。小さなお子さんにスマホを持たせる場合、様々な不安がありますよね。

そこで今回は、格安スマホキャリアであるUQモバイルのオプションサービスである「あんしんフィルター」の機能詳細や、設定方法などについてご紹介していきます。格安スマホキャリアでも安心して使えることを知っていただき、是非ともUQモバイルへの変更の参考にしてください。

\当サイトからの申し込みで1万円キャッシュバック/

「あんしんフィルター for UQ mobile」とは?

UQモバイルのあんしんフィルターはメインブランドのauに準拠

UQモバイルが提供しているスマートフォン向けフィルタリングサービス「あんしんフィルター for UQ mobile」は、メインブランドであるauの「あんしんフィルター for au」に準拠しています。

UQモバイルはUQコミュニケーションズ株式会社が提供している携帯電話事業ですが、UQコミュニケーションズ株式会社はauを提供しているKDDI株式会社のグループ会社であるため、実質的にUQモバイルはauのサブブランドです。

また、2020年10月には、UQモバイルの事業自体がUQコミュニケーションズ株式会社からKDDI株式会社に移管される予定で、そうなれば完全なサブブランドになります。

そのような関係性であるため、あんしんフィルターを含め、多くのサービスがauに準じて提供されています。

UQモバイルのあんしんフィルターは無料で利用することができる

あんしんフィルター for UQ mobileは、利用申し込みを行えば、月額料金は無料で利用することができるサービスになっています。お子さんを危険なアプリやサイトから守ることができ、かつ料金的にも安く抑えることができるため魅力的ですね。

「あんしんフィルター for UQ mobile」の機能

フィルタリングレベルは4段階から選べる

あんしんフィルターのフィルタリングレベルは、お子さんの成長にあわせて、小学生、中学生、高校生、高校生プラスの4段階で設定することができます。主な機能は「Webフィルタリング機能」と「アプリフィルタリング機能」です。

Webフィルタリング機能は、お子さんにとって有害なインターネットサイトへのアクセスをブロックする機能です。モバイルネットワーク接続時だけでなくWi-Fi接続時も設定内容に合わせて制限されるため非常に便利な機能です。

設定項目としては、webメール、ゲームや動画配信、SNSや掲示板などのコミュニケーション、出会いやアダルト、違法・不法情報など段階的に細かく分けられています。

アプリフィルタリング機能は、LINEやTwitter、Instagram、YouTubeなど多くの方が利用しているアプリの利用設定を4段階で行うことができます。iOSは4段階ではなく一律での設定になりますが、AndroidもiOSもインストールされているアプリを個別設定できるので、不便なくサービスを利用できます。

ウェブサイトへのアクセスを許可/制限できる(Wi-Fiにも対応)

4段階のうちから制限レベルを選択したのちに、保護者の方がパソコンから遠隔操作で制限内容をカスタマイズすることができます。設定した制限レベルにより制限されているサイトでも、個別にアクセスを許可することもできるため、利用したいサイトを制限されることなく利用でき便利です。

また、上項でもお話ししましたが、モバイルネットワーク接続時だけでなくWi-Fi接続時にも対応しているため安心です。

セーフサーチ(成人向け内容を除外)を設定できる

セーフサーチとは、ウェブ検索から成人向けのサイトや画像などを除外するサービスで、検索結果自体に成人向けのものが出てこないため、お子さんが誤って成人向けサイトを閲覧してしまうことがなくなります。

あんしんフィルターが動作していない場合は通知可能

あんしんフィルターfor UQmobileが正常に動作しない状態が1週間続いた場合には、管理者のメールアドレス宛に通知が来るような仕様になっています。

そのため、保護者の方は、お子さんのスマホのあんしんフィルターが正常に動作していないのではないかという不安になることなく、安心してお子さんにスマホを持たせることができます。

特定のアプリの利用を許可/制限できる(Androidのみ)

Androidスマホを利用する場合は、特定のアプリの利用制限を設定することができます。スマホにインストールしてあるアプリごとに設定できます。危険なサイトやアプリの制限だけでなく、勉強時間や睡眠時間の確保をするために、時間制限をして利用できる設定にすることができるのもうれしいポイントです。

利用時間帯を制限することができる(Androidのみ)

Androidスマホを利用する場合は、利用時間帯を細かく設定して制限することができます。1時間単位での設定が可能で、ウェブ、アプリがそれぞれ設定できます。また、ウェブとアプリを一括で時間ごとに制限することもできます。設定方法も簡単で、管理者画面からフィルタリング設定で行うことができます。

「あんしんフィルター for UQ mobile」の使い方

あんしんフィルター for UQ mobileは無料だが申し込みの必要あり

あんしんフィルター for UQ mobileを利用するためには、申し込みを行う必要があります。申し込みは簡単に行うことができる上に、月額の利用料金は無料なので、利用の有無にかかわらず申し込んでおくのもいいかもしれません。

ここまで説明してきたように、お子さんが安全にスマホを利用するためには非常に有用なオプションサービスであり、必要に応じて利用設定を行うことで、お子さんを危険なサイトやアプリから守ることができます。

また、それにより、保護者の方は安心してお子さんにスマホを持たせられるだけでなく、大手キャリアに比べて月々の支払いは非常に安く抑えることができるというメリットがあります。

あんしんフィルター for UQ mobileの初期設定&管理者設定

あんしんフィルター for UQ mobileの初期設定や管理者設定についてですが、まず、お子さんのスマホを使ってアプリをダウンロードします。GooglePlayを開き、「あんしんフィルターfor UQmobile」で検索すると出てきます。

ダウンロードしたアプリの画面に従って設定を行っていくと、利用開始手続きの画面が出てくるので、そこでお子さんのスマホの電話番号やパスワード(登録アドレスに8桁の英数字が送られてきます)を入力します。

その後、仮パスワード4桁と希望の制限強度を入力します。そこからまた画面の指示に従って進んでいくと設定が完了です。

次に管理者登録を行います。アプリを再度立ち上げると管理者登録の画面がでるので、そこで先程設定した仮パスワード4桁を入力、次の画面では管理者として登録する保護者のメールアドレスを入力します。

登録した管理者のメールアドレスに管理者用のパスワードが送られてくるので、管理者が普段利用するPCやスマホから指定されたURLにアクセスし、画面通りに設定していくと登録が完了します。

まとめ:UQモバイルの安心フィルターは無料で使えて便利!

今回はUQモバイルの無料オプションサービスである「あんしんフィルター」の機能詳細や設定方法などについてご紹介してきました。

UQモバイルは大手キャリアに比べ毎月の支払いが安いことはすでにご存知かと思いますが、更にお子さん向けのオプションサービスも大手キャリア同等のものだということをご理解いただけたと思います。

保護やの皆さんにとって、お子さんが危険なサイトやアプリを誤って利用してしまう不安がなくなるということは、毎日を安心して過ごすためには欠かせないものだと思います。また、あんしんフィルターについての細かい設定方法についてもお分かりいただけたと思います。

これを機に、是非ともUQモバイルでのスマートフォン生活を検討してみてくださいね。

 

 

当サイトからの申し込みで最大10,000円キャッシュバック
 
 
\今月のキャンペーン情報はこちら/