UQモバイルは何系回線の格安SIM?特徴やメリットを解説

最近話題の格安SIMですが、回線はどのようになっているのか疑問に思う方も多いのではないでしょうか?

実はほとんどの格安SIMは、docomo・SoftBank・auの大手3キャリアの回線の一部を間借りして運用しています。

ひとつのキャリア回線のみを使っている会社もあれば、いくつかのキャリア回線を使っている会社もあり、その場合はユーザーがどの回線を使うか選ぶことができます。

今回は、格安SIMキャリアの中でも最大手の1つ、UQモバイルがどのキャリア回線を使っているのかを始め、そのメリットや特徴などをご紹介します。

UQモバイルならではの特徴や割引情報などもご紹介いたしますので、格安SIMを検討中の方はぜひ参考にしてくださいね!

\当サイトからの申し込みで1万円キャッシュバック/

UQモバイルは何系の回線?

UQモバイルはauのサブブランドのためau回線を使用している

実はUQモバイルは、老舗の大手携帯キャリアであるauのサブブランドとして運営されているため100%au回線を使用しています。

対応エリアもauと全く同じで、人口カバー率は99%以上を誇っています。人が居住しているほとんどの地域で使えるということで安心して利用ができますね。

ここで注意したいのが、auと全く同じエリアで利用できますが速度はauより若干落ちるという点です。とはいえUQモバイルは格安SIMの中ではかなり速いことでも定評があります。

auと同じKDDIグループである点も、格安SIM初心者の方は非常に安心感を感じるポイントのひとつですよね。

UQモバイルはWiMAXという自社回線も併用して運営している

UQモバイルは、「UQ WiMAX」というインターネットサービスを自社回線で運営しています。持ち運びができるポケットルーターや、コンセントに挿すだけで使えるホームルーターで気軽にWi-Fiが利用できるのが魅力的なサービスです。

UQモバイルとの併用で、月々の高速データ通信容量が節約できるだけでなく携帯の利用料金も安くなる割引があるため、UQモバイルユーザーはぜひチェックしておきたいですね。

UQモバイルはauのスマホなら基本的に利用することができる

UQモバイルではauで購入した端末であれば基本的に利用することができます。古すぎる端末ではまれに使えないこともあるため、UQモバイルのHPにある「動作確認端末一覧」ページから確認しておきましょう。

ほとんどの方はauからの乗り換えであれば、そのままSIMを差し替えるだけでUQモバイルに移行することができるのでご安心くださいね。

au以外のスマホをUQモバイルで使用する場合はSIMロック解除が必要

もしau以外のキャリアで購入した端末をUQモバイルで利用したい場合は「SIMロック解除」の手続きが必要となります。

SIMロック解除は、端末を購入したキャリアで行う手続きのためできれば解約前に行っておくことをおすすめします。

端末購入から100日経過していることなど、SIMロック解除ができる条件というものもキャリアごとに存在しているため、あらかじめ各社のHPにて確認しておきましょう。

どのスマホを使う場合も事前に動作確認済み端末をチェック推奨

いずれにせよ、UQモバイル以外で用意した端末を使う際は公式ホームページより動作確認済み端末のチェックを行うことをおすすめします。

海外メーカーの端末の中には比較的新しいものにも関わらず動作不可が確認されている端末もあるので注意が必要です。

UQモバイルの特徴やメリットとは

大手キャリアと比べると月額料金が大幅に安くなる

なんといっても格安SIMであるUQモバイルの魅力は、大手携帯電話キャリアと比べると月額料金が大幅に抑えることができる点です。

大手キャリアでは、平均6000円~8000円程度の月額料金がどうしてもかかってしまいますが、UQモバイルでは2000円~3000円で毎月スマートフォンを利用することができます。

しかも最初の1年や2年だけの期間限定料金ではなく永年、契約時の料金で使い続けることができるのも嬉しいポイントです。

通信速度が大手キャリアと比較しても遜色ない

格安SIMって通信速度がどうせ遅いんでしょう?と躊躇ってしまう方もまだまだ多いのではないのでしょうか?

確かに格安SIMの中には大手キャリアに比べて通信速度が明らかに遅くなってしまうキャリアもあるのは事実です。

しかし、UQモバイルの通信速度については数多くの検証も行われている中常に格安SIMの中ではトップで通信が速いことでも有名です。

通信が重くなりがちな昼休みの時間帯や夜間なども、UQモバイルでは比較的安定してインターネットに接続することができますよ。

2回線以上の契約なら「UQ家族割」で500円/月安くなる

UQモバイルでは、2回線以上の契約を行うと2回線目以降の基本料金が永年毎月500円割引になる「UQ家族割」という割引サービスを行っています。

UQ家族割の対象は、同一姓・同一世帯はもちろん苗字住所が違っても戸籍謄本等で家族であることが証明できるすべての家族が対象です。

また、同性同士のパートナーシップを結んでいる家族であっても対象となるため非常に幅広くカバーされている割引です。

UQ家族割は最大9回線まで500円割引の対象となるため、最高4500円も毎月割引してくれる太っ腹ぶりです。

離れて住んでいる家族やスマートフォンを持たせようか悩んでいるお子さんともぜひこの割引を活用してUQモバイルに乗り換えてみてはいかがでしょうか。

データ消費をしない節約モード(低速通信)に手動切替できる

インターネット接続には、毎月決まった容量が利用できる高速通信と基本的には使い放題の低速通信があるのはご存じですか?

UQモバイルではこの高速通信と低速通信の切り替えを、ユーザーが好きな時に手動で行うことができます。

多くのキャリアでは、毎月の高速通信を使いきってしまうと自動的に低速通信に切り替わり追加で容量を購入しない限りインターネットが遅くなってしまいます。

これを俗に「速度制限」といいますが、この速度制限のストレスを緩和するために、UQモバイルでは高速通信容量が節約できる「節約モード」を導入しています。

高速通信はいざという時にとっておき、普段は節約モードで使用することで一カ月安定してインターネットを利用することができるというわけです。

節約モードの切り替えを活用することで、速度制限も回避できますし追加データ容量を購入することもなくなるため結果的に携帯料金の節約にもつながりますよ。

「スマホプランR」なら速度制限後&節約モード時も最大1Mpbsで使える

プラン名月額料金節約モード/
速度制限時
プランS
(3GB)
1,980円300kbps
プランR
(10GB)
2,980円1Mbps
データ高速プラン
(3GB・225Mbps)
980円(通話不可)200kbps
データ無制限プラン
(容量無制限・500kbps)
1,980円(通話不可)-

UQモバイルの基本プランである「スマホプランR」は月額2980円で毎月10GBのデータ容量がついてくる破格のプランです。

そんなスマホプランRは、もし速度制限になってしまったり節約モードに切り替えている際の低速通信であっても最大1Mpbsでデータ通信を楽しむことができます。

1Mpbsでも低速通信というならかなり遅くなっちゃうのでは?と思う方も多いことでしょう。しかし1Mpbsあれば実はほとんどのネットサービスを問題なく行うことができます。

LINEの送受信はもちろん、TwitterやInstagramの閲覧・投稿、低画質~標準画質でのYouTube閲覧もサクサク出来てしまうというので驚きですよね。

逆にできないことは、高画質動画の閲覧や高画質オンラインゲームなどそもそも容量をかなり使うようなサービスです。

通常のインターネットサービスはほとんど問題なく使えるので実質使い放題といても謙遜がないのではないでしょうか。

まとめ

UQモバイルは、老舗携帯電話会社のauと同じKDDIグループの会社のためauのサブブランドとしての運営されています。

そのため回線は100%au回線を利用しており、対応エリアもauと同じく人口カバー率99%を誇っています。

KDDIグループの強みを活かし、格安SIMの中では速度も充分保証されて繋がりやすい点がUQモバイルの大きな強みです。

格安SIMをまだ始めていない方は非常に安心して乗り換えを行うことができるUQモバイルで、ぜひ携帯電話料金節約を行ってはいかがでしょうか?

当サイトからの申し込みで最大10,000円キャッシュバック
 
 
\今月のキャンペーン情報はこちら/