UQモバイルでアイフォン11(iPhone11)を使う方法

最近、日本でも格安携帯キャリアが非常に注目されるようになってきました。ただ、日本ではiPhone端末の人気が非常に高く、最新のiPhoneを利用したい人は、基本的に大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)と契約している場合が大半だと思います。

そこで今回は、iPhone11端末で、UQモバイルのネットワークを利用する方法についてご紹介します。UQモバイルでのiPhone利用方法を知ることで、月々の支払いを抑えながらも、最新のiPhone端末を利用できるという、非常に魅力的な組み合わせを利用することが可能となります。

是非参考にしてみてください。

\当サイトからの申し込みで1万円キャッシュバック/

UQモバイルでiPhone 11、iPhone 11 Proは使えるのか?

ドコモ、au、ソフトバンク、SIMフリーのiPhone 11 & ProはUQモバイルで動作確認済み

UQモバイルのホームページで「動作確認端末一覧」に掲載されている端末は、UQモバイル側で動作確認済みため、SIMロック解除もしくはSIMフリー端末だということを確認さえしておけば、UQモバイルのSIMを契約することで、そのまま使用可能です。

iPhone端末は、iPhone11や11 Proだけでなく、現段階ではiPhone5s以降の機種が動作確認済みとなっています。
何年も前に出た比較的安く手に入る端末から、最新のテクノロジーを搭載した端末まで、利用者の人にとっては幅広い選択が可能となっています。

すべてのキャリアのiPhone 11 & Proでテザリングも可能

UQモバイルでも、大手キャリア同様、iPhone端末を利用したテザリングが可能です。

ここでテザリングについて簡単に説明しておきます。テザリングとは、WANに接続する機能を有するモバイル端末をアクセスポイントとして設定し通信を中継することにより、その端末とLAN等で接続された機器をインターネットに接続することです。

簡単にいうと、iPhone端末をWi-Fiとして使用することが可能ということです。

例えば、ご自宅や職場以外でパソコンなど、ネットワーク契約していないモバイル製品で、インターネットなどに接続したい場合に、iPhone端末のテザリング機能を使用することで、モバイル製品をインターネットに接続することが可能となります。これにより、パソコンなどでインターネット検索やメールの送受信などを行うことができます。

テザリングについても、iPhone5s以降の機種が利用可能端末となっており、追加のオプション申込などの手続きや利用料金なしで利用することが可能です。ただし、データ専用(データ高速、データ無制限)プランをご契約の場合、一部ご利用いただけない場合があるようです。

ドコモ、ソフトバンクのiPhone 11 & Proの場合はSIMロック解除が必須

ドコモ、ソフトバンクで購入したiPhoneは、それぞれのショップやウェブでSIMロックを解除する必要があります。

SIMロックとは、各キャリアが自社SIM以外での使用を制限するためにロックをかけているもので、SIMロックを解除することで購入キャリア以外のSIMでも使用することが可能になります。

ちなみにauで購入したiPhoneは、UQモバイルで使用する場合、SIMロックの解除をする必要はありません。それはUQモバイルがau回線を利用してサービスを提供しているからです。

iPhone 11 & Proでも月額料金は3GB 1,480円/月から利用できる

UQモバイルは、スマホプランが月額1,480円(税抜)から利用できます。それは、UQモバイルから発売されている端末を利用しなくても、対応端末であれば同様に利用でき、iPhone11やiPhone11Proもそれに該当します。

ただし、iPhone端末の金額は含まれていないため、別途、独自で準備する必要があります。UQモバイルの利用料金については以下の通りです。

プラン名月額料金節約モード/
速度制限時
プランS
(3GB)
1,980円300kbps
プランR
(10GB)
2,980円1Mbps
データ高速プラン
(3GB・225Mbps)
980円(通話不可)200kbps
データ無制限プラン
(容量無制限・500kbps)
1,980円(通話不可)-

手元にiPhone 11 & Proがない場合はApple StoreでSIMフリー版購入がおすすめ

手元にiPhoneを持っていない方はApple Storeで端末を購入することをおすすめします。Apple Storeで販売されているiPhoneは全てSIMフリー版となっており、SIMロックを解除するなどの手続きが必要がありません。

ただ、注意しないといけないのが補償についてです。UQモバイル以外で購入したiPhone端末は、UQモバイルで端末補償に入ることができないため、Apple Storeで購入する際にApple Careに入っておくことをお勧めします。

入りそびれた、購入する時は入る必要がないと思っていたがやっぱり補償をつけたい、他キャリアで購入した端末のため補償が切れた、などの場合もあるかと思います。

その場合は、保険会社などがスマートフォン向けに保険プランを提供していたりしますので、そのようなUQモバイルとは関係ないところで保険に入ることが可能です。

UQモバイルにiPhone 11、iPhone 11 Proで乗り換えする手順

ドコモ、ソフトバンクの場合はショップまたはウェブでSIMロック解除を行う

ドコモ、ソフトバンクで購入したiPhoneはSIMロックを解除する必要があります。

SIMロックの解除方法は、スマートフォンやパソコンでマイページにログインして行う方法や、インフォメーションセンターに電話をして手続きする方法から選べます。

SIMロックを解除する条件として、ネットワーク利用制限といったロックがかかっていないことと、契約者本人の端末であること、端末を購入してから100日以上経っていることなど、さまざまな条件を満たす必要があります。

ドコモとソフトバンクでは細かい部分で規約が違ったり、解除するための解除手数料の有無などに違いがありますので、詳細は各社のホームページを確認してください。

移転元キャリアでMNP予約番号を取得する

端末のSIMロックを解除したら、次は移転元キャリアで「MNP(Mobile Number Portability)予約番号」を取得します。取得方法は、電話、ショップ、ウェブで可能です。

UQモバイル公式サイトから申し込みをする

MNP予約番号が取得できたら、UQモバイル公式サイトからUQモバイルのSIM契約を行います。UQモバイルの店舗がある場合はそちらでも契約可能ですが、UQモバイル公式サイトからの申込みならキャッシュバック特典があるため、ウェブからの申込みをオススメします。

SIMカードが届いたらMNP転入切り替え手続きをする

UQモバイルの契約が完了し、手元にSIMが届いたら、MNP転入切り替え手続きを行います。

手続きの方法は、UQ mobileホームページのメニューバーにある「My UQ」から「UQ mobile」をクリックし、my UQ mobile IDとパスワードを入力しログインします。そこからお申し込み状況一覧から回線切替を実行します。切替完了後、30分ほどでご利用できるようになります。

SIMを入れ替えてAPN設定を行えば完了

手続きが終わったら、お手持ちのiPhoneにUQモバイルのSIMを挿入し、APN(Access Point Name)を設定します。UQモバイルのホームページからプロファイルをダウンロードし、インストールすることで設定ができるようになります。

この設定が完了することで、お手持ちのiPhoneが無事UQモバイルのネットワークで使用可能となります。

まとめ

今回は、大手キャリア契約したiPhone端末を使用しての、UQモバイルのネットワーク利用について、簡単にではありますがまとめてみました。

UQモバイルのSIMを、大手キャリアで契約したiPhoneで通常通りの通信ができ、更にテザリングなどの機能も問題なく利用できることをご理解いただけたかと思います。

今まで使っていた使い慣れた端末を、そして今まで利用していたアプリケーションなどもそのままで、毎月の支払いを大幅に安く抑えることができます。こんな快適なことはないですよね。

iPhone端末を使用したいという理由で大手キャリアと契約している方は、現在使用しているiPhone端末を使用しつつ、UQモバイルのネットワークを試してみてはいかがでしょうか。

きっと満足のいく契約変更になることでしょう。是非検討してみてくださいね。

最大10,000円キャッシュバック中!
 
 
\今月のキャンペーン情報はこちら/