ここ数年で格安SIMキャリアが浸透してきており、SNSやネット上などで口コミや評判を目にする方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、格安SIMの中でも非常に充実したサービスを提供しているUQモバイルについて、いい口コミや悪い口コミ、実際の評判などをご紹介し、これから格安SIMの契約を検討しようかなという方などに、UQモバイルの実情を知ってもらう機会になればと考えています。
是非UQモバイル契約の参考にしてみてくださいね。
UQモバイルを利用しているユーザーの良い口コミや評判
UQモバイルは格安SIMの中でも通信速度が速い
LINEモバイルからUQモバイルに乗り換えたら通信速度が10ベェになっちまってオラおでれぇたぞー!! pic.twitter.com/c6hUYn1C08
— スギタ (@su9ita) December 24, 2019
茨城県における平日ランチタイム(12:15)現在のUQモバイルの通信速度は下り43.6Mbpsで上り11.7Mbpsだった。10時代が50Mbpsだったので平日昼でもあんま速度落ちないっすね。 pic.twitter.com/G0yjBXqOhF
— たに (@tanyeoe) March 30, 2020
UQモバイルは格安SIMの中でも通信速度はトップレベルに速いです。MMD研究所が行っている「格安SIM・格安スマホ通信速度調査」の2020年3月の調査結果によると、全国主要3都市の平均ダウンロード速度でUQモバイルは格安SIMの中で一番速いという結果になっています。
UQモバイルの他に全国主要3都市の平均ダウンロード速度で結果が上位だったのは、Y!mobile、イオンモバイル(docomo回線)、BIGLOBEモバイル(au回線)、mineo(docomo回線)でした。速度を見てみると、UQモバイルが平均46.2Mbps、Y!mobileが平均41.8Mbpsで、40Mbpsを越えたのはこの2社でした。
この結果からわかるように、UQモバイルは格安SIMの中でも通信速度はかなり速い部類に入ります。理由としては、UQモバイルが大手キャリアのauのサブブランドという位置づけだからだということが考えられます。ちなみに2位のY!mobileはソフトバンクのサブブランド的な位置づけになっています。
大手キャリアであるauのサブブランドという位置づけも、利用する人にとって凄く安心できる材料の一つだと思います。
UQモバイルに乗り換えて月額料金が安くなった
彼氏がようやく格安スマホのUQモバイルへ!🥺🎉👏
通信費が9000円→3000円に✨
通信費以外の節約は前向きだったけど、元ゲーマーだから速度遅くなるの恐れてなかなか変えてくれなかった🤣
でも私がUQいい感じに使えてるのみて、実際変えて大絶賛!
通信速度が気になる方はUQモバイルおすすめです🥰— みかん🍊25歳OL株式投資初心者🔰 (@mikanchan202002) June 8, 2020
UQモバイルは格安SIMキャリアの中で飛びぬけて毎月の利用料金が安いというわけではありません。実際には格安SIMキャリアの中ではやや高い部類に入ります。
ただ、サービス内容やサポート体制は他の格安SIMキャリアに比べ非常に充実した内容となっており、コストパフォーマンスはかなりいいキャリアだと思います。
そんなUQモバイルでも、大手キャリアに比べると月額料金はかなり安く抑えられており、同等プランで比較すると月々の支払いが1/3程度になる場合もあります。
プラン名 | 月額料金 | 節約モード/ 速度制限時 |
---|---|---|
プランS (3GB) | 1,980円 | 300kbps |
プランR (10GB) | 2,980円 | 1Mbps |
データ高速プラン (3GB・225Mbps) | 980円(通話不可) | 200kbps |
データ無制限プラン (容量無制限・500kbps) | 1,980円(通話不可) | - |
節約(低速通信)モードを使えばデータ消費ゼロ
UQモバイルのプランRの節約モード
しっかり上下で1Mbpsでした pic.twitter.com/u0chJLI8ex— スガワラ@光回線推しブロガー (@carex_take_blog) June 11, 2020
UQモバイルと言う格安スマホに変えて少し使ってみたんやけど高速モードと節約モードってあるのよね
高速モードってのはいわゆる通常モード
節約モードってのが速度制限と同様の速度なんだけど使用中は無料速度制限と言っても大手キャリアの速度制限は最大128kbpsに比べてこちらは1Mbps
— ぃも (@potelimo) June 10, 2020
UQモバイルにはいわゆる通常モードの「高速モード」と、速度を自主的に制限して通信を行う「節約モード」とがあります。
高速モードとは、受信最大400Mbpsで高速通信を行うモードで、契約プランにより設定されている基本データ容量内で快適な高速通信を行うことができます。
節約モードとは、送受信最大300kbpsで低速通信を行うモードで、低速通信ではあるものの、契約プランの基本データ容量に関係なく、無制限で低速通信を行うことができます。
契約プランごとに設定されている基本データ容量を超過した場合、最大128kbpsという速度に制限され、簡単なネット検索でもストレスを感じるレベルの速度になります。
それを考えると、低速通信とはいえ、最大300kbpsであればネット検索や音楽ストリーミング、テキストや写真中心のSNSであれば大きな問題なく行うことができます。
ちなみに、2020年6月に登場した新プラン「スマホプランR」は、節約モードの低速通信時でさえも最大1Mbpsであり、スマホでのSNSやYouTubeでの動画閲覧も全くストレスなく行える通信速度です。
この高速通信モード(ターボ機能ON)と節約モード(ターボ機能OFF)の切り替えは、UQモバイル独自のポータルアプリで簡単に切り替えることが可能です。
UQモバイルは実店舗が多いためサポートも安心
楽天モバイルは月額料は安いけど、店頭はもちろん、電話サポートもないと店舗で聞いた。
UQモバイルでよかった!— 藤次郎 (@deki3) November 26, 2019
現在サービスの提供を行っている格安SIMキャリアの多くは、インターネット専売であったり、主要都市部にしか店舗を置いていないなどによりコスト削減を行い、安価な価格でのサービス提供を実現しています。
そんな中、UQモバイルは全国に多数の実店舗があり、困った時やスマホ本体の故障時などに容易に手厚いサポートを受けることができます。これは他の格安SIMキャリアと大きく違う部分であり、特にスマホ初心者にとっては非常に心強いサポート体制です。
UQモバイルは口座振替で契約できる(MNP限定)
月額料金の支払いはクレカが
ほとんどだが、UQモバイルは
口座振替もあるんです。クレカが
大嫌いな自分からしたらとても
嬉しいことでした。
カード作りたくない人にとっては
朗報だな。— カガミ (@kagami_life) May 13, 2020
UQモバイルの毎月の支払方法には、クレジットカード払いと口座振替(郵便局の場合は自動振込)の2通りがあります。
新規登録をオンラインショップや新規申込み電話窓口で行う場合は、月額利用料の支払い方法はクレジットカードのみとなっていますが、他社からの乗り換え(MNP)及び実店舗窓口での契約の場合は、口座振替での契約が可能です。
クレジットカードを所有していない方でも、UQモバイル契約のために新たにクレジットカードを作成する必要がなく、銀行などの口座があれば口座振替にて契約を行うことができます。
UQモバイルを利用しているユーザーの悪い口コミや評判
他の格安SIMと比べて料金が少し高め
LINEモバイルかUQモバイルか迷う
今の楽天モバイルが1680円しか払ってないから取りあえずLINEモバイルにしてみるか1760円だし。UQはいいけど高い いきなり2980円は高い😣
— よっしー (@Yoshikazu_t) September 22, 2020
先程も少し記載しましたが、UQモバイルは他の格安SIMキャリアに比べ料金は少し高めです。その理由としては、通信速度などの通信環境やオプションサービスの充実、全国に多数ある実店舗でのサポート体制などが挙げられます。
それらは他の格安SIMキャリアよりも大きく充実しており、コストパフォーマンスを考えると決して高い金額設定ではなく、きっと実際に利用した方は満足の利用料金だと思います。
3Gに対応しておらず4G LTEのみ
UQモバイルにするんだけど、唯一不安なのはLTEのみ、3Gに対応してないってとこ。う、古賀志林道大丈夫だよね??
— Natsumi@減量中 (@nachumi89) December 8, 2019
UQモバイルはauキャリアの通信回線を使用しサービスの提供を行っています。auは格安SIMキャリア(NVNO)に3G回線の提供は行っておらず、4G LTEのみでのサービス提供です。
3Gとは3rd Generationの略称で、第三世代を意味します。何の第三世代かというと、携帯電話における通信規格のことです。ちなみに4Gとは4th Generationの略称で通信規格が第四世代ということです。
3Gは、電波の範囲が4G LTEよりも広く、様々な場所で通信ができるという特徴がありますが、一方で通信速度は4Gに比べて遅いです。特に地方の山間部などでは4G LTEに対応していないエリアも一部存在するため、4Gに比べて通信可能エリアは狭くなっています。
docomo回線を使用してサービスを提供している格安SIMキャリアは3Gにも対応している場合が多く、4G未対応エリアでは3Gでの通信を行うことで、圏外にならず通信を継続することができます。
その面でUQモバイルが3G未対応であることは不安要素の一つになる可能性はあります。しかし4G LTEエリアは人口カバー率は99パーセントを越えており、山間部では時折エリア外になる場合もありますが、全く通信ができなくなる可能性は低いため大きな問題にはならいないかと思います。
LINE年齢認証ができないためID検索が使えない
なるほど。UQモバイルのLINEではID検索で登録は出来ないのか。ほぉ。知らんかった。#UQモバイル#LINE
— ラジオネーム「なごやかWalker」(作詞ネーム:おしろぶどう) (@oshiro_budou) May 31, 2020
UQモバイルは、LINEの年齢認証ができないため、ID検索での友だち追加を行うことができません。ID検索とは、LINEアプリで友だち追加を行うための1つの方法で、友だち追加したい人のLINE IDを入力し検索すると、簡単に友だち追加ができる機能です。
友だち追加の方法はいくつかあり、ID検索の他には、「招待」「QRコードをスキャン」「電話番号で検索」「端末の連絡先(アドレス帳)から友だちを自動追加」「SNS/メールアドレスから招待」などの方法で友だち追加が可能です。
そのため、ID検索が利用できなかったとしても、友だち追加で困るシーンはそう多くないと思います。
UQモバイルをお得に使う方法
申込みは店舗よりもキャンペーンが適用されるネットで行う
UQモバイルは新規契約や契約変更などをインターネットで行うと、キャンペーンなどにより手数料などの割引が充実しています。そのため、新規契約で口座振替をしたい場合などを除き、インターネットで申し込みを行うことをお勧めします。
家族などで複数回線契約なら家族割で2回線目以降が毎月500円割引
自分で2台持ちや家族などで複数回線契約なら、家族割が適用され2回線以降がUQ家族割により毎月500円ずつ割り引かれます。
UQモバイルを現在利用している、もしくはこれから契約しようと考えている中で、複数回線の契約を検討している方も多いのではないでしょうか。 今回は、UQ<モバイルで2台目以降の契約を行う方法について解説します。また、複 …
UQ WiMAXと併用するとギガMAX割で毎月500円割引
自宅のネット環境や外出時のモバイルルーターをUQ WiMAXにすれば、主回線が毎月500円の割引となります。
例えばスマホプランS(月額1,980円)とUQ WiMAXギガ放題(月額3,880円)を併用すると、スマホプランSの月額料金が500円割り引かれ1,480円で利用することができます。
上記のUQ家族割と合わせると、家族全員が毎月500円の割引料金が適用され、非常にお得な月額料金で利用することができます。
まとめ
今回はUQモバイル利用者の口コミや評判をご紹介しました。
実際に利用している方々の口コミや評判を知ることで、ホームページ上に掲載されているデータだけではわからない実際の通信速度やサポート面について、さらには他社に比べてマイナスな面についてご理解いただけたかと思います。やはり実際に利用している方々の口コミというのは非常に参考になりますよね。
是非みなさんも、この記事を参考に、UQモバイルでの快適なスマホ生活を検討してみてください。