UQモバイルで、サブのスマホや、タブレット用で追加SIMの契約をしたいと思う人がたくさんいることでしょう。この記事では、UQモバイルで複数回線を契約する方法や、注意点について紹介します。UQモバイルで複数回線を利用すると、2回線以降の契約が、月々500円安くなる「UQ家族割」などお得になります。
しかし、UQモバイルで、複数回線を契約するには、様々な条件あり、必要な物も異なるので、この記事を読んで自分に合った条件の契約に必要なものを事前に準備して、申し込みをスムーズに済ませ、大手キャリアに迫る通信速度を誇るUQモバイルデビューをしてみましょう。
UQモバイルの追加SIM(複数回線)契約について
家族の利用者登録をしない場合、契約当初は最大1回線まで
UQモバイルでは同一名義で、最大で5回線まで契約することができますが、これには条件があります。家族の利用者登録をせず、契約した場合は、契約当初は最大1回線までしか契約できません。契約当初から、タブレットや、サブ機分まで、乗り換えようとしている人は注意しましょう。
家族の利用者登録をする場合、契約当初は最大3回線まで
同一名義で、契約する場合でも、家族の利用者登録をすれば、契約当初でも最大3回線まで、契約することができます。家族3人でUQモバイルに乗り換える際などに、家族の利用者登録すれば、大変便利です。
また、先ほどは、いきなりタブレットや、サブ機分のSIMを追加することはできないと説明しましたが、家族の利用者登録をすれば、個人で最大3回線まで契約でき、役立てることができます。
上記どちらの場合も90日程度利用すると最大5回線まで申し込み可能になる
上記した家族の利用者登録しない場合、家族の利用者登録する場合でも、90日程度利用すると最大5回線まで申し込みが可能になります。これは、90日程度たてば、必ず最大5回線まで申し込むことが可能になるわけではなく、利用状況によっては、そうならない場合もあるので、気を付けてください。
基本的に、月のスマホ代を送れなく支払ってさえいれば、最大5回線まで申し込むことが可能になるので、よほどのことがない限りは、安心してください。
スマホ本体を割賦(分割)購入する場合は最大2回線まで
UQモバイルでは、UQモバイルで使う端末を、月々のスマホ使用料と一緒に支払う分割払いで購入することができます。これは、なかなか一括では手に入らない、最新の高機能の機種などを誰でもお手軽に購入できるものです。
しかし、SIMを単純に追加する場合は、先ほどの説明の通り最大5回線まで、契約することが可能ですが、分割でスマホをセット購入する場合は、最大2回線までしか、契約することができません。5回線使いたい場合は、一括購入するか、事前に自分でスマホやタブレットを準備する必要があります。
用意する端末は、au系のスマホか、SIMフリー版の物ではないと、UQモバイルではそのまま使うことができないので、注意しましょう。ドコモや、ソフトバンクの物を使う場合は、事前のSIMロック解除の手続きをする必要があります。乗り換える前に準備しましょう。
UQモバイルを最初から4回線以上契約するためには
家族それぞれの名義で申し込みをすればすぐに4回線以上の契約も可能
それでは、いきなり4回線以上を契約することができないのかというと、そういうわけではありません。上記の説明だと、家族4人以上でUQモバイルに乗り換える場合、90日以上待たないと契約できないことになってしまいますが、それは、同一名義で契約する場合です。家族名義でそれぞれ申し込みすれば、契約当初でも4回線以上契約することも可能です。
家族みんなで、UQモバイルを使うと、2回線以降の契約が月々500円割引されるお得な「UQ家族割」が適応されるので、お得になります。3回線までとあきらめていた人は、家族それぞれの名義で申し込んでみましょう。しかし、それぞれ家族名義で契約する場合、いくつかの注意点や準備が必要な書類があるので紹介していきます。
支払いは契約者名義のクレジットカードが必要なため注意
UQモバイルに新規で申し込む場合は、支払いや審査のために契約者名義のクレジットカードが必要です。これは家族それぞれの名義での申し込みでも同じです。たとえ家族で同じ苗字であっても、名義が完全に一致してなければ、UQモバイルの申し込みの審査に落ちてしまします。
例えばクレジットカードを持たない家族のSIMカードを契約する場合は、先ほどの説明した、家族それぞれの名義での契約ができず、4回線以上の契約が可能の条件から外れてしまうので気を付けましょう。
家族でクレジットカードを持っている人が一人場合は、複数の家族名義で契約できません。しかし、UQスポット・UQ mobile取扱店の新規契約時に限り、家族名義のクレジットカードで、申し込むことが可能です。必要な物は、家族名義のクレジットカードの他に、家族である証明書です。
家族である証明できるものしてあげられるのは、発効日より3ヶ月以内の戸籍謄本・発効日より3ヶ月以内の住民票(続柄記載)・同性のパートナーシップを証明する書類などです。
この書類があれば、本人名義のクレジットカードがなく、複数回線を家族名義契約したい場合でも契約可能なので、オンラインでの申し込みではなく、UQスポット・UQ mobile取扱店に必要書類をもって、申し込みに行きましょう。
インターネットで簡単に申し込める、オンラインでの申し込みであれば、本人名義のクレジットカードが、必須となり、クレジットカードを持っていない家族名義で申し込むことはできません。
乗り換えの場合は口座振替でも契約可能
通常、格安SIMに新規登録する場合は、審査する際にクレジットカードの情報が必須で、基本的に口座振替での契約はできません、しかし、UQモバイルでは、他社からの乗り換えの場合に限り、口座振替での契約が可能です。
クレジットカードを持っていない、クレジットカードが作れない人で、格安SIMを諦めていた人も多いと思いますが、UQモバイルでは、大手キャリアから、口座振替で乗り換えも可能なので、是非試してみてください。
あなたは現在、携帯電話料金はクレジットカード・口座振替・コンビニ振込など、どんな方法で支払を行っていますか? 実は格安SIMでは利用料金の支払方法に口座振替などは利用できず、クレジットカードしか選択できないことがほとんど …
「UQ家族割」は契約名義が違っても家族証明ができれば適用可能
「UQ家族割」を適応したけど、契約当初では最大3回線までしか、複数回線を持ててないので、あきらめた人はいませんか?
「UQ家族割」は、これは契約名義が違っても家族証明ができれば適用可能です。家族の証明書になるものは、先ほどと同じもの(発効日より3ヶ月以内の戸籍謄本・発効日より3ヶ月以内の住民票(続柄記載)・同性のパートナーシップ)で大丈夫です。
「UQ家族割」は最大9回線までの子回線が割引対象なので、大家族の世帯の人や、タブレットや、仕事用のサブ機でも、割引対象にできるので、それぞれにあった様々な用途に応えます。
まとめ:UQモバイルで追加SIMを契約するには条件あり!
今回は、UQモバイルの追加SIM(複数回線)について紹介しました。
UQモバイルでは同一名義の新規契約時は、家族利用登録をしない場合は、1回線のみ、家族利用を登録した場合は、最大3回線までまで登録することが可能です。これは、契約時から90日程度までの間で、90日程度利用すると最大5回線になります。
そのため、家族4人以上で乗り換える際は、家族それぞれの名義で「UQ家族割」を使って契約することを、おすすめします。家族割を使えば、月のスマホ基本料が2回線以降の契約から500円引きが受けられ、契約当初から4回線以上の契約をすることが可能です。
UQモバイルの「UQ家族割」は、契約名義が違っても家族証明書(発効日より3ヶ月以内の戸籍謄本・発効日より3ヶ月以内の住民票(続柄記載)・同性のパートナーシップ)があれば適用可能で、幅広い家庭に適応可能になります。皆さんも、UQモバイルで複数回線をうまく活用し、月のスマホ代をさらに安くしましょう。